岡山支部 譲渡情報
譲渡条件とは?
譲渡には、以下の条件がございます。
一般的に保護犬の里親の条件に関しては、「厳しい」というご意見をよく目にします。実際、ケンの家でも、老犬、障害、疾患がある子が多いので、どうしても条件が細かくなってしまいます。
ケンの家の子たちは、これまで辛く苦しい時間を過ごし、ようやくシェルターにたどり着いた子ばかりです。そんな子たちを再度、辛く苦しい環境に置くわけにはいきません。
また高齢の子や、長く付き合っていかなくてはいけない疾患、障害がある子たちをケアする大変さがわかるからこそ、その子にあった環境かどうか確認させていただき、食事管理から、医療ケアまで細かくお伝えさせていただきたいと思っております。
そのようなことを納得していただいた上で、ワンコも里親様も一緒に幸せな時間を過ごしてもらいたいと考えています。何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
譲渡の条件
- 家族の一員として迎えて頂き、完全室内飼いをお願い致します
- ご家族全員が犬を迎えて下さることに同意されていること
- 狂犬病予防ワクチン、混合ワクチン、フィラリア予防を行って下さい
- 基本はご自宅までお届け致しますので岡山県内を希望致します
- お見合い→トライアル→正式譲渡となります。正式譲渡時には誓約書に署名をお願いいたします
- 医療費の一部負担に同意して下さい
保護犬のそれぞれの特性によって譲渡条件は異なることもございますが、 基本は上記に加えての譲渡条件となります。
例えば、とっても小さな仔の譲渡条件は【上記1~6に加え、成人だけのご家族、若しくはお子様がいらっしゃる場合は中学生以上のお子様がいらっしゃるご家族】と条件に加えさせて頂く事もあります。
定期譲渡会
ぜひ保護犬たちに会いにいらしてください。
開催日 | 第2・第4 日曜日 |
時間 | お昼12時~午後2時まで |
場所 | 岡山県倉敷市二日市293-6 こばやしペットクリニック 待合室 |
新しい家族募集中の仔達は、岡山支部ブログに写真で紹介しています。
お問い合わせ等につきましても岡山支部ブログ宛、お願いいたします。
里親様募集アンケート
こちらのバナーをクリックし回答してくださいね。